fc2ブログ

全力少年

日常の出来事を更新してます。自分自身を整理するためにもなるべく毎日書きます!!地理好きなんで、たまに地理ネタ書いてます。

こんばんは。
前回更新してから時間が経ってしまいましたが、久しぶりに更新しようかと思います。

最近仕事が忙しくなってますが、充実しています。
ハードで、毎日残業してますが、金額が大きい業務なので充実度は高いです。

その業務の一つで打ち合わせがあるため、先週金曜日から広島に行っていました。
時間があまりなかったので、ゆっくり観光はできませんでしたが、広島市、呉をぶらぶらしてきました。
楽しかったです。
予定だと来年1月に再度広島に出張予定です。次はゆっくり観光したいです(^^

明日からまたハードですが、今週もがんばっていきましょう(^^♪


おわり

スポンサーサイト



日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

電話

会社で受けた電話。

おれ] はい!お電話はありがとうございます。
客 ] @@@株式会社の佐藤ですが、石川さんお願いします(男性)。

おれ] 失礼ですが、どういったお話でしょうか?(石川さん5年以上前に退職してるんだけどなー。)
客] あ、え、。。。。。石川さんお願いします。

おれ] 、、、、、、、や。ご要件お願いします。(ったく日本語伝わらねーやつだな。)
客 ] 。。。。。。。あ、え。。。い。いしか(ry

おれ ] (すかさず)もう退職しましたが。
客 ] え。。。。あ。改めます。

おれ ] え?あ、いや。。石川もう退職して会社にいないんです。(いやwちょwwwwwwwだから改められても石川いねーーよ wwwwwwwでてこねーよwwwwwww)

客 ] あ〜はい。また改めます。

おれ] (°д°)

電話切ってから10秒後、また電話がなった。


客] @@@株式会社の佐藤ですけど。(さっきと同じ社名と名前だが今度は女)
石川さんお願いします。

おれ] 退職してますので。もうかけてこなくて結構です。

客] え。はい。また改めます。

おれ] タヒね



なんだこいつらwwwwwww
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

5月20日夜

こんばんは!

今日は残業せず帰宅しました!

今、自社HP作成してます。html触るのは初めてですが、なんとか頑張ってます。中国語、html、Arcすべて独学です。正直余裕ないです(Arcは大学の延長だけど)。

MANDARAちゃんが使えれば多少楽なんですが、フリーソフトの限界感じましたwいや!使えないわけじゃないんだけどねw

そそ!人間を計ることってできないって思ってました。ただ、技術の世界に入るとそうでもななそうです。
自分の技術をいくら(値段)で企業に買ってもらえるか?技術の世界では自分自身に値段が付くのだと思いました。

まースポーツ選手も同じようなものだし、事務職でも、営業職でも結局はそうなんですけどね。自分の能力を買ってもらえるって幸せなことらしいです。僕にはまだわかりませんがね!


明日もHP編集です。あーそろそろ地図作りたいを。。。。。。。。


おわり。
日常 | コメント:1 | トラックバック:0 |

がんばるーーー。



こんばんは!
更新しようしようと思っていながら放置でしたw

これからまた書きます。

最近ブログのネタにしたいなーって思うことがなかなか見つかりませんでした。
いや、書きたいことはあったけど、どうしても仕事の話になってしまう。
言えること言えないことの区別するのが難しかったので、記事にするにはなかなかできなかったのです。

今回は社内に影響がない程度に書くとします。



ここ最近ずっと悩んでいたことがあります。悩みというか漠然とした将来への不安です。
今の会社で技術力がどれ程高められるのか。正直満足いかないなーと思うことがありました。
今の自分にはまだまだできないことわからないことばかりですが、3年後、同業他社に入社した人たちに負けたくありません。
そう考えた時に今のままでいいのかな?そんなことを考えていました。

同業他社がどのような教育を受け、どのような業務に携われているのか気になります。

とわいってもなにか具体的な改善策もあるわけでもなく・・・ようは気持ちの問題だとわかっています!

いま自分にできることは、現状維持を確実にし、現状学べるものは学び取得する。さらに自分で仕事を作る。この3つだと思う。

入社したことは後悔していない。心折れてもいない。ただ不安だっただけです。



今日恩師からメールの返信が来ました。ちょっとした近状報告をしたんですが。丁寧に返信してくださって、勇気づけられました。

また頑張れる!そう思いました。今自分が夢を抱けるきっかけになったのは先生のおかげなんです。

うん!頑張れる。頑張れる。頑張る。

おわり


あ!がっちゃん連絡ありがと!また肉いこね(^^♪

日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

4月2日夜

こんばんは。

明日から技術研修が始まります。業務と並行して行う予定です。

とはいっても、業界の特徴でこの時期は非常に暇です。だからゆっくり学べそうです。



しばらくはみっちり勉強が続きそうですw

がんばります。

中身の薄いブログ更新でしたwww


おわり
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

3月25日


3月28日で大学を卒業しました。

4月1日からいよいよ社会人です。

既に入社式を終えて、業務に携わってはいるもののまだまだわからないことだらけ。

ここから一人で生活していかなきゃならないって考えると鬱ですw

結局大学生活最後の春休みはなくなり、最後まで満足に遊びに行くことはできませんでした(;一_一)

だから、社会人1年目の目標はプライベート充実ですwストレスに弱い体質だから、ちゃんと発散できる生活は重要だと思います。

とは言っても、社会人1年目は特にお金がないw救えないw家賃、光熱費、食事・・・無理w

まず今月をどうにかしないとw3月分の給料はアルバイトの時とほぼ変わらない。ヤバイっしょw

こんなんじゃ遊ぶどころじゃないw

初っ端からお金ない社会人です。


がんばります。


おわり


日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

3月20日夜


こんばんは!

昨日全国の卒論発表を終えました。

応援、サポートしてくれたみんなに心から感謝します。
ありがとうございました。

思い返せば、大学入学するまで、地理とは無縁の生活をしていて、基礎地図ですらわけわからなかった自分がここまでできたのは、本当に周りに刺激を受けて、助けてもらったからだと思います。

これからも向上心、学ぶ意欲は大事にして、地図作っていこうと思います。


おわり。
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

3月10日夕方

こんにちは

3月5日で23歳になりました.


3月から埼玉県で一人暮らしをはじめ、仕事も始まりました。

学生と社会人の間です。

これから全国の卒論発表もあり、まだ卒論も提出してない状況ですw


ちょっと焦ってますw


頑張ります!!


おわり



日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

第1616回「何歳から携帯電話を持っていますか?」

トラックバックテーマ:「何歳から携帯電話を持っていますか?」

ゆーちゃんは中3のときから持ってますね!!

最初はAUの東芝製品でした!次がボーダフォンだったかな?で今ドコモです!



なんだかんだドコモが一番安心です(^^♪


おわり
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

2月18日夜


お疲れ様です.全身筋肉痛です.救えません.


今やっと要旨書き終えました.たぶんこんなんじゃダメ(^_^;)明日素直に大幅修正になりそ.


タイトルがどんどん変わってます.プロセス出てきませんw代わりにメカニズムってキーワードが加わりました  
なんかかっこいいw

あ!ってことはタイトルから論文修正しなくなったわけでw

なんだか提出したものの原形とどめてない気が(^_^;)


おわり.




日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>