8月13日夜2012-08-13 Mon 21:54
こんばんは。
今日は仏壇とリビングの掃除、後洗車しました。 仏壇掃除してたら家系図?的なのが出てきて、ゆーちゃん家の歴史を感じましたww 一番古いので享保14年ってありました。享保って8代将軍徳川吉宗の時代?享保の改革の時代ですね。 今から300年くらい前ですねwちょー歴史古いことを実感しましたww ばーちゃん曰く、「昔お寺にもっと前のもあったんだけど、お寺が火事になって消失した」とのことです。 この家系図に書かれてるのは、埼玉県の旧折原村ってところから、今のゆーちゃんが住んでる場所に来てからのものらしいです! ってことは、うちはいつから続いてるんでしょうね(^_^;) さて、夕方はお盆ってことで恒例のご先祖様のお迎えに行きました。 風が強くてろうそくの火が消えそうでした。 明日は朝からお墓詣りです。大学行かないのに早起きは辛い;; ってことで今日は寝ます。 おわり スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|