fc2ブログ

全力少年

日常の出来事を更新してます。自分自身を整理するためにもなるべく毎日書きます!!地理好きなんで、たまに地理ネタ書いてます。

2月17日夜

お疲れ様です!日付が変わってしまいましたが、合ゼミお疲れ様でした。
この歳でガチで走ることは、電車の駆け込み乗車くらいだと思ってましたw
ものっそい筋肉痛です(^^;;
高校生の時は何にも部活やってなくても体力測定50メートルくらいなら6秒代で走れてたはずなのにー恥ずかし(;一_一)


さて。気分が落ちてました。原因?考えたけどこれといって思いつかなかった。細かい事はあるけど。問題ではない。
んーあーやっぱ恋愛関連があったからかなー?
自分の弱点は些細なことを深く考え過ぎてしまうことにあると思った。
そんなに考えなくていいのだろう。

色々書こうと思ってたけど、なんとなく自己解決できたから止めたw

とりあえず強がらないで、もう少し素直にやろうと思った!


さて、全然話が変わるけど、卒論修正やらなくてはならないようだ。全国の要旨もやらないと。それも19まで。後報告書の載せるパワポの編集。これも19までには完成させなくては。

卒論差し替えで済むかと思ったけど、研究目的変わったから0スタート(^^;救えない。
結論とか図からやり直し。

19までに絶対片付ける。じゃないと20日遊ぶのに楽しめない(^^;だから楽しみに思って起きたらガチでやる!!!!!!

(メ・ん・)?お!楽しみだと思った?うん楽しみなんだ。そそそ!そう思えた=素直w?な考え?気持ち?おけおけいけるいける(^ ^)うん、きっとそーなんだ!!!
すっきりしたwテンション上がったw
よくわかんないw

とりあえず寝よう(-_-)゜zzz…
3時間しか寝てないから。
お休み


おわり。
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

2月16日昼

こんにちは!

久しぶりの更新です。

もう2月も半分終わりました。前半は卒論の口答発表の準備で、日付感覚全くなかったです。

みんなが協力してくれたのでおかげで、全国に行けました!まさか選ばれると思ってなかったのでうれしかったです。ありがとうございました!学芸大学でも頑張ります!!


後は,卒業旅行に行ってきました!もうすべてが楽しかったです!調査以外で出かけることってのは、今までほとんどなかったので、それだけでも新鮮でした。

して、明日は合ゼミです。今日のバイトが2時までなので、そのあと熊谷向かいます。


そそ。車のオイル交換しなきゃ、あーあとプレゼント購入しなきゃ。ついでにスーツをクリーニングに出し、
申込み用紙書いて。


おわり
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

悩むんむんむんーーーー

こんばんは!

先週くらいから、落ち期です。悩んでます。悩んでることが具体的にわからないところもなかなかに救えません。


案外元気です。けどぱっとしません。ふっとした瞬間にぐだぐだ考えます。考えると止まりません。

自分に自信が持てないんです。


とりあえずよく考えること

・口頭発表者に選ばれたこと。

・仕事が始めること

大きくたぶんこの2つ。

卒論頑張りました。人生の中でもっとも力を入れたことベスト3に入ります。けど、きっともっと頑張ってた人がいるんだろうって思います。自分のポスター編集してて、これも違う、あれも違う、結局全部違う。ダメダメじゃんって。


仕事のこと。
一度は望んだ業界。でも自分が進もうと決めたのは小売り流通業。個人プレーより集団の中で仕事がしたいと思った。集団の中で、物・人・お金を自由に動かせる人になりたいと思った。そのツールとして地理が活かせればいいって思った。人と触れ合うことの楽しさを知った学生生活だったから、お客さんが見える場所で仕事したいって思った。
でも最終的に選んだのはGISだったわけで、そのこと自体にはもう悩んでいない。やってやろうって気になってます。
ただ、自分に自信がないだけ。結局は悩むことなんてなんもないはずなんだけど。
よくわからない。

今日ゼミ生から言われた一言。
「発表頑張って!ぁあーまー発表者最初に名前上がったから流れ的に折原だったよねー」って。

普通だったらこんなことで落ちたりしませんよね;;けど僕は、流れがお前だったから、本当はもっと他の人の方がよかったじゃん?って聞こえてしまったわけで。本当にバカ

できないやつになに言われても気になんかしないはずなのに、もうダメぽよ。


そう。そんなネガティブさんだから。別れてしまったわけで。自分が弱いから、結局傷つけてしまったんだろう。

で。もう年下とは付き合えないなーって思った。自分と付き合う人はどういう形であれ傷つけてしまうと思うから。

実は甘えたなんですwwwwwwwww

でも支えないとたぶん心折れるなーーー。


パソコン室閉まるから途中だけど。強制終了


おわり



日常 | コメント:1 | トラックバック:0 |

お疲れ様ですーー今日は大雪の中アウトレット行ってきました!雪道ドライブめっちゃ楽しかったですww
交通事故多過ぎでした。警察の人大忙しw


キーケース欲しかったけど、次回にしました。あといぬーぴーのぬいぐるみw


夜はバイト先の友達と恋愛相談しながら食事して、そのままバイトー。めちゃ暇でしたーーw



明日は起きれたら大学行きます。
起きれなかったらも一日休みますw



おわり。
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

2012年を振り返る。

1月 就職活動を始める。説明会に行くために交通費がかかって大変でした。

2月 航測会社に入社したくて、説明会行きまくってました。して、行田店を退職し同時に1人暮らしもやめました。

3月 就職活動真っ最中。1社内々定。しかし、面談で入社しないことを勧められ、終わり。して卒論が始まってきました。テーマ決まらず。

4月 就活ペースダウン。卒論ゼミで毎週の発表が苦痛に感じてた。バイト辞めたからお金に困り始めてたw

5月,6月 行きたい企業の選考が割と簡単に進む。最終選考ラッシュでした。

7月 結局行きたい会社が決まらず、たまたま説明会に参加した小売り,流通業に魅力を感じました。スーパーマーケットってすごいんです。そのまま、内定いただいたので就職することに決めました。

8月 卒論調査が始まりました。まず大分。色々もめて延期。21日から沖縄合宿。20日深夜の飛行機で行きました。
   1日後台風発生。観測史上最大・・・飛行機が欠航。宿に缶詰。結局28日まで沖縄にいて、茨城空港に降りました。そっからそのまま前橋いって、翌日から草津のFW。このころから住所不定者になり始めました。

9月 千葉で湧水調査。新潟で水路の調査、大分で石橋調査(いってないけど)、1ヵ月のうちほとんど調査してた気がする。あと、交流会とかも参加してたなー

10月 内定式。調査のやり直し、毎週末新潟調査が始まりました。1ヵ月のほとんどを車の中で生活してました。いわゆるゲル化してましたw

11月 ラスト調査で新潟へ、無事調査が終わり、データベース作成をしてました。

12月 卒論提出ラッシュ。寝ても覚めてもPCといちゃいちゃしてました。そして、内定辞退でたくさんの人に心配と迷惑をかけてしまいました。

2012年はこれからを決める重要な年でした。

就活や、調査、卒論を通して、自分よく知れたし、挫折もしたし、自信もついた。とっても濃い1年でした

最後の最後で就職先が変わったり、卒論うんこ大変だったけど、とっても充実した年でした。
支えてくれたみんなに本当に感謝してます。

来年もよろしくおねがいします(^-^)

おわり
 
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

導き出した結果

12月21日卒論提出できました。


かなりぎりぎりで、きっちりした結果にはならなかったです(^_^;)自分の限界?

もっとできたでしょ?っていわれます。できたと思います。けど、いまの限界な気がします。モチベ的にも。


ま!でもちゃんと結果出せたらそれなりに誰かのためになるのかな?こっから少し頑張ります。

先週おっきな地震ありましたよね?津波警報でたやつ。

あんな被害をあってても、避難してくださいっていっても、避難しない人、戻る人がいたってことに驚きです。

なんで逃げないんですかね?本当にびっくりです。





とりあえず今現時点の結果を載せてみました。。


被災者の避難行動と意思決定のプロセスについて。

豪雨を体験したことによる影響、被害を体験したことによる影響の2つに焦点をあてた。

体験回数が多いほど、不安になる時期が早い。行動を決めた時期はほとんどかわらない。避難行動開始時期は若干早唸るが家族構成など、被災者の属性により変化。

被害体験回数が多いほど不安になる時期が早い。行動を決めた時期はほとんどかわらない。開始時期は早くなる。


被害の程度別だと、床上、床下、自宅付近まで浸水、被害なしの順に避難が遅くなる。


避難行動には過去の水害体験が影響を与えてるが、適切な避難行動に結びついてはいない。



1月どこまで結果出せるかなー。


おわり
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

12月6日夜

お疲れ様です。

今日は午前中から地域概要の修正をしていました。


終わりません。とりあえず文章の修正を行い、一通りは目を通しましたが、図を増やす必要があり、さらに文章を増やす必要があります。

本論の添削が返却されるのが来週火曜日。進捗状況報告が金曜。翌週火曜には大学に提出したいので、ほんと時間が足りません。

心折れてますw


さて!忙しい忙しいとは言っていますが、今日は髪の毛切ってきました!!!重くなった髪を軽くして、アシメを深くして、さらにパーマをかけました。お値段なんと4990円w安いw

パーマは前髪以外かけました!前髪はストレートのままに残しました!!なかなかいい感じ!!

こんなんでもファミレスで接客してるんですw

ファミレスのバイトをなめきってるwいいんです。もうマネージャーじゃないからw楽しくやります!!ww


さて。論文の続きやります。


おわり。
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

12月5日夜

こんばんは!

12月に入ってもう5日が経ちました。ホント早い。毎日が。


今日は2章の地域概要の編集をひたすらやってました。
修正量が半端ないです;;

だいたい研究目的から修正してる時点でもう終わる気なんてしませんねw

おわり
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

12月2日深夜

お疲れ様です。0時を回りました。
バイト終わって。職場で更新してます。


あっという間に12月に入りました。今年も残すところあと1ヵ月。早いものです。


なんだかさみしくなりますね!

残り1ヵ月悔いの残らないように過ごしたいものです。

おわり。
日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |

11月29日夜

お疲れ様です。

日本一

いや、世界一

いやいや宇宙一救えないゆーちゃんですw

外食するとき1000円以上のものを注文すると誰かに怒られる気がしますw


さて!もう11月も終わりで、いよいよ12月ですね!

都内はイルミネーションがぴかぴかしてる季節ですw

クリスマス??そんなことは関係ありませんw

とゆーかそれどころじゃないです。寝ても覚めても論文論文論文。

もともとクリスマスなんて毎年関係ないので知りませんwいいんです。自分以外が幸せな日であればw
世界平和信者的な。


さてさて、明日は論文の仮提出です。やっと形になってきました。今後は修正をメインに進める予定です。
提出したら、明日は実家に帰ります。バイトです。21時からなんですが、毎回5分前くらいにつきます。最後464とか100キロ越えですwおーびすだけ注意してますw

日曜日00時まで働いたら熊谷に向かいます。ハードです。残り3週間。踏ん張りどころですね!


あああああ!!!そうそうパーマかけたい気分です。そして金髪にしようか本気で迷ってます。2日間限定だったはずの黒髪。すでに5日経ちました。早く染めたいです。

以上
おわり。


日常 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<前のページ| ホーム |次のページ>>